【初心に戻る】



昨日、介護ビジネスグループコンサルピッチ大会という場所で、

中国介護市場の未来と腸律の可能性

というテーマで、15分間お話をさせていただきました。
このプレゼンを通して、目の前の業務に追われ、そして目標を見失いかけていた自分に気づかされました



私の原点は介護であり、おばあちゃんであり、私が育った北海道にありました。
そこにもう一度、しっかりと立ち返れた時、なぜ私がこの仕事をしているのか。。。そこをもう一度深く見つめ直すことが出来ました。



私の先祖は東北から北海道に渡って来た屯田兵です。
未開の地に降り立ち、木を倒し、道を作り、畑を耕し、他の屯田兵と一緒に手を取り合って生きてきた人達です。

介護士から腸律師??になると決めた時も

私がやらなきゃ誰がやる

と思って突き進みました。
誰もやっていないからこそ道を作らないといけない。
そんな想いで起業したことを思い出しました。

日本で出来ない(時間がかかる)ことを諦めるのではなく、
まずは出来る場所を開拓し、広げ、逆輸入する。
私一人では出来ないことは、同じ想いで動いている人と協力して進めていく!ここがとても大切ですね。


全世界が注目する日本の超高齢化社会。
その最前線にあるのが、介護です。
私たちは今、これまでにないスピードで日本の高齢化という
//
挑戦
\\
に立ち向かっています。


超高齢化社会は困難ではなく挑戦です。
この挑戦は未来への大きな可能性を秘めた「扉」だと私は信じています。


日本が実行している細やかで温かい介護文化をさらに発展させることは、世界中の介護の未来に光をもたらすことになります。
そこには必ず「腸律??」が必要になってくるのです。


日本の介護が変われば、それは世界中の高齢者とその家族に新たな安心を届けられることにつながります。
そして、その変革の波は、現場の発展を超え、人々の心と暮らしを豊かにする「希望」になります。


私の先祖は東北からの屯田兵だったと先に書きました。


彼らは原野だった土地を切り拓き道を作っただけではなく、
私たちに「希望」を切り拓いてくれていたのだと信じています。


私も「腸律??」を通じて新たな希望を切り拓いていこうと決めました。


腸律の新たな可能性と進化
楽しみにしてください。

【】






この度の震災でお亡くなりになられた方へ心よりお悔やみ申し上げます。
また被災された方々へお見舞いを申し上げます。


私は腸律師という仕事と共に、全国簡易トイレ普及協会の常任理事という役職も担っております。


介護士時代、排便トラブルから認知症が進んでしまうという高齢者の方を何人も目の当たりにし、これは病気と薬と腸の動きが関連していると感じ、独学で腸について勉強しているうちに、腸という臓器に大きな可能性を知り、1人でも多くの人を「腸」から救えるのではないかという思いから、介護士を辞め、腸律セラピー??という施術を考案し、腸律師??という肩書きで起業することを決意し今に至ります。



腸律師として活動しているうちに、『災害関連死』という言葉を初めて知ることになります。



災害関連死の原因が避難所の「トイレ」にあるのではないかと話す【全国簡易トイレ普及協会】の地村代表の話を聞き、これは、私も絶対に関わらないといけない仕事になる!と直感し、今はこの協会の常任理事として活動もしています。



日本中、お正月ムードで家族や親戚が集まり和やかなひと時を過ごされている方も多いでしょう。


そんな今だからこそ、家族や親戚でしっかりと防災のことについて話し合って欲しいのです。



今回は石川県で大きな地震が起きました。


でも、これが自分が住んでいる地元だったら…
かけがえのない家族が住んでいる地域だったら…
大好きな友達が住んでいる場所だったら…



私たちはどのような行動を取るべきでしょうか。
そしてどのような備えをするべきでしょうか。



全国簡易トイレ普及協会として、現在、様々な方面から情報を集めています。
その中で、避難所のトイレが数時間で劣悪な環境になっていると聞いています。


大勢の人が避難所に避難します。
ライフラインが寸断され、特に水問題は深刻です。
流れないトイレを使用することで、汚物の上にペーバー、その上に汚物そしてペーパー、その上に汚物。。。という形でトイレは汚物でてんこ盛りになり、避難所の外まで悪臭が漂っている状況です。



トイレに行くのを諦め、極限まで我慢する人が出てきます。
我慢することで膀胱炎や尿毒症という病気にまでなる人も大勢います。



また、物資が足りなく、昨日は水を一本も貰えなかったという家族やお年寄りも大勢いるとのこと。



トイレに行けない、水も飲まない、我慢する、避難所で動くことができない、そしてこの寒さ。。。



これが災害関連死につながる現状です。



日本は災害が多い国です。
だから災害に慣れてしまいがちです。

防災訓練があっても仕事優先にしてしまい、訓練に参加する人も少なくなっています。

防災訓練も昭和と変わらない訓練をしています。
今の時代、ネット環境やその他のことも考えての防災訓練をしていかないといけない。でもそれが行われていない。
それで避難できるのでしょうか。。。

万が一、、、という事を忘れてしまい、忙しさで手が回らない。
それも災害と言えるのではないでしょうか。

高齢者が世界一多いこの国で、誰かが助けに来てくれると思ってしまう。そのことも地域や国全体で一緒に考えていかないといけない。

暮らしが変わるスピードで、必要な訓練や備えも変えていかないといけないのです。



家族と一緒にいることが多い今だからこそ。
是非、真剣に防災について会話をしてみてください。
そして、万が一の備えをしてください。



写真は私の友達の甲斐理恵さんのご実家。


皆さんの友たちが。
その友達の友達が。その家族が。
今、被災し、寒い中で手を取り合い助け合って過ごしています。



私に何が出来るのかわかりません。
でも、出来ることをしていきます。



もう一度言います。
防災について、大切な人ともう一度、真剣に会話をしてみてください。

【腸律セラピー講座案内】



腸律セラピーには3つの講座がございます。

・セルフ腸律師講座
・おうち腸律師講座
・腸律師講座


先ずは、自分のお腹を自分で腸律できる
セルフ腸律師講座の詳細を動画でお話しさせていただいております。

8分ほどの動画になります。

https://www.youtube.com/watch?v=yV7Ep0MF_Vw
ご興味のある方はチェックしてみてくださいね。


そしてこちらが腸律セラピーのインスタグラムです。
https://www.instagram.com/choritsushi_ozawa.kaori/?hl=ja


実はTICTOCもやっています!
https://www.tiktok.com/@choritsushi_ozawa.kaori


こちらから過去のメディアに出た記事もチェックできます!
https://lit.link/choritsutherapy


腸律セラピー公式ラインでは、腸の色々なことを学べます。
ぜひこちらもご登録してみてくださいね。
https://kli.jp/f/pPfJ/

【腸活をする理由】

【腸活をする理由】

腸って超大切腸律サロンセラピーエ 代表 腸律師の小澤かおりです。

『あなたはどんな腸活してるの?』と、会話の中でも『腸活』という言葉は誰もが使うワードとなりました

私が腸律を始めた8年前は「腸もみ」という言葉が使われ始めた頃で、腸を揉んでどうするの?と馬鹿にされたこともありました。(腸は揉みませんが)笑

誰もが気にするようになった「腸活」
では、腸活をする理由って?
オレンジページが1293名に腸活についてアンケートを取った結果が興味深かったんです。

この記事のダイジェスト。
腸内環境に自信がない人が7割!
不調の 原因は食生活だけじゃなかった
快腸の決め手は「毎日」の腸活、一日のルーティンにしている人も多数!

ふむふむ!その通り!!
ここで、このアンケート結果を元に『腸律師的観点』からお話しをして行こうと思います

分かりやすく説明すると文章が長くなるので、続きはまた次回に続く。。。笑

先日セルフ腸律師講座を開催させていただきました。ご参加くださった皆様ありが腸~ございました
次は11月12日(土)10時からです。

https://docs.google.com/forms/d/1mmZl7fF9gaNGT4ucFC71QLItV-0n1wCsy8p8B4XNcSU/edit

腸律短歌
やわ腹の 厚き脂肪に触れもみで 哀しからずや 肉を食う君。

【気づくこと】



腸活という言葉が当たり前に使われるようになりました。

私が腸律を始めた8年前は「腸もみ」という言葉をたまに耳にするくらい。
周りの反応は
「腸を揉んでどうなるの?」

独立してこの仕事を始めることを伝えると、殆どの人に反対されました。笑

そして今。
「腸」の仕事をする人が増え、逆に
「あ~…はいはい、腸の人ね・・・」
と言われたり。笑

腸もみと腸律の違いは、何度も言っていますが、腸律は
「腸は揉みません」笑

腸律が一番大切にしていることは
『その人の腸にかかる負担を見つけること』
です。

その負担は一人ひとり全く違います。
その負担を少しずつ外すことができないと、根本的な解決につながらないと思っています。
ですので、お客さまと本当に色々なお話しをさせていただきます。

なので、私のやっていることは腸律「もみ」ではなく
腸律『セラピー』なのです。

腸の感情と心の感情を読み取るオリジナル手技とカウンセリング。
だからこそ、自分でも感じていなかった、知らなかった、気づかなかった色々なことを引き出すことができるのです。

その気づきこそ、大切な腸活の第一歩になると、腸律師の私は信じています。


腸律の施術を受けてみたい方。
また、
腸律を学びたい方。
是非ご連絡くださいね。



腸律短歌
腸律は 隠れた感情 気付かせる それが大切 どんなことより。

【腸律セラピーLINE公式】



腸律セラピー公式ラインできました。
少しずつですが、色々な情報を発信しております!

今後、腸~っとお得な情報もお知らせしていきます。
ご登録お願いします!

ご登録後にはお名前だけご返信いただけると腸~~嬉しいです!

【クロワッサンオンライン】



何だかHPの閲覧数が増えたり、お問い合せが増えたり…
何があった???と思ったら…

1月11日に発売されたクロワッサンの記事が
「クロワッサンオンライン」←クリック!
で見られるようになっていたみたいです



もし、クロワッサン買ってなかった!という方。
こちらでも記事の内容が見られます。

でもここで注意

セルフ腸律のやり方は書いてますが、
一番大切なのは『さ』なのです!!


雑誌でも、言葉でも、文字でも、オンラインでもこの触り方だけは伝わりません。

ですので実際にみなさんのお腹に触れさせていただく講座を開催しています。

その名も【セルフ腸律師講座】です。

今月は4月9日に佐賀県唐津市で。
午後の部は満員御礼!
午前の部はまだ空きがあります。
   ↑↑↑↑
   クリック!
  
11時から
14時から
17時から
こちらも近いうちに詳細をアップします。


もし、今年のGWにセルフ腸律を勉強したい方!チャンスです!
詳細を楽しみにしていてください。
少人数制なのでお早目にお申し込みくださいね。

【こんな時だからこそ!】



開催決定
超~大切な腸のお話し。第二弾。
今回は『免疫力アップで病気にならない身体作りを!』
~一生使えるセルフケアを腸律師自らが伝授~

マスクも入手困難、除菌商材も買えない。
人混みを避けたり、学校もお休みになりました。

色々な対策がとられていますが、肝心なことを忘れてはいませんか。

そう!病気にならない身体作りです。
しかも腸から!

自分の免疫だけではなく、大切な人の免疫も上げてあげられる!
しかも簡単で道具も入りません。

前回は10名のセミナーでしたが、
今回は5名限定のセミナーです。

3月21日(土)
第一部 (午前の部)10時 ~ 12時30分
第二部 (午後の部)14時 ~ 16時30分

~注意~
・必ずマスク着用でお願いします。
・セミナー会場に入る前は手洗いウガイ、アルコールでの手の消毒をお願いします。
・当日体調不良の場合は無理して会場に来ないでください。その場合は電話にてご連絡
こちらが午前の部のセミナー

こちらが午後の部のセミナー

午前、午後共に限定5名様です!
お早目にお申し込みをお願いいたします。

【かおり】

かおりと言っても私の名前じゃなく…
香りの方です。笑

アロマテラピーなどは『香り』を嗅ぐだけで身体の不調が改善することが期待出来るというもの。
香りの電気信号がダイレクトに脳に届き、自律神経やホルモン、感情を司る機能の調整をすることができるのです。

少し話は変わって、腸の歴史についてお話ししましょう。

・46億年前、地球が誕生したと言われています。
・40億年前、深海に古細菌が誕生したと言われています。
・27億年前、深海にいた生物が浅瀬にまで移動してきました。
・20億年前、生物が陸上に進出してきました。
・10億年前、多細胞生物が出現しました。
・27億年前に深海から浅瀬にまで移動してきた生物がヒドラ系、腔腸動物というものになります。

この腔腸動物が『腸の原型』とも言われています。
この腔腸動物。単細胞ですがとても凄い働きがあったのです。
というのも、最も原始的な単細胞の『菌』の中に粘菌というものがあり、今、その研究結果がとても興味深いのです。


粘菌の前に迷路を置き、その出口に粘菌の餌となるタンパク質を置いておきます。そうするとその粘菌は間違いなく必ず一番最短な道を辿り餌にありつくそうです。
何度やってもです。

ということは、目もないのに餌のありかが分かり、匂いも嗅ぎ分け、高度な知能で最短な道を選ぶ!のです。

私たちの今の身体は、腸が細胞分裂を起こして作られたと言われています。
つまり、脳より腸の方が早く出来ています。
腸は脳と同じ、いやそれ以上に記憶を司る臓器とも言えます。
脳より古い記憶を持ち合わせているかもしれません。
そうすると『香り』を嗅ぎ分け、それが安全か安全じゃないか、
快か不快かなどは腸が判断していたのかもしれません。


そして腸と脳は深く連動しています。
いい香りを嗅ぎ、脳がそれをいい香りと感じることは、腸もきっと安らぎを感じているのでしょう。
腸と脳が安らぐとストレスや緊張が緩みますね。
それがアロマテラピーという物なのでは。。と腸律師は思っています。


食事や音楽を楽しむように、是非かおりも楽しんでみてください。
そんな腸大切な超のお話しセミナーが今週の16日(日)に開催されます。


☆午前の部の残席が2席空きが出ました。
☆午後の部は残席4席です。
参加者には通常腸律セラピー3000円オフ券をプレゼント。


・腸律師の私が直接皆まさのお腹を腸律します。
・自分でも出来るセルフ腸律を直接指導します。

是非この機会に腸律を体感してみてくださいね。

お申し込みはこちらから

【腸】

私はミミズが世界で一番嫌い!笑

チョ~気持ち悪い(つД`)ノ
目もなく手足もない紐状の動物。

名称は『目見えず』からメメズになり、そこからミミズになったらしい。


ミミズの身体は「腸のみ」で構成されています。
しかしこの腸のみの身体ですが、
この腸が目や他の臓器の働きを全て行っています。

『腸は第二の脳』と言われますが、
腸律師的にはいつもカチン(?????????)とくる言葉です??

いいえ!!!
『脳が第二の腸』なんだよ~だっ??


だから、本当は脳で考えていることって間違えていることが多いかも。
腸が何て言っているか、感じているか分かってますか?

脳と腸の感じていることが違えば、腸にとっても負担が掛かってきます。

そんな『超大切な腸のお話し』聞きたくありませんか。
2月16日(日) 
午前の部は10時~12時まで
午後の部は14時~16時まで

共に残席7名ずつになりました。



お早目にお申し込みくださいね。
お申し込みは
こちらから。