【腸活の次は、ち●活?】




腸活、菌活、温活。

色々な活動がありますね。


学生時代の部活的な考えなのでしょうか
「意識」して「行動」することが、
●●活という言葉の原点になっている感じがします。



そしてここ最近、急上昇してきているのが
『膣(ちつ)活』です。


膣トレ とか 膣ケア とか
フェムテック とか
フェムケア という言葉。


よく耳にしたり、
雑誌の特集になったり、
番組にも取り上げられたり。


膣トレや膣活。
どうやってケアやトレーニングをしたら良いのでしょうか。
色々な人が色々なやり方をしていますが、


//
腸律式、膣(ちつ)活のお話し
\\


を少しずつお伝えしていこうと思います。


小学校高学年になって性教育の話は少し学校で習いましたが、
他で勉強したことってありますか?
私たち、特に日本人は性のことに目を背けがちですよね。


私は結構オープンに話をする方ですが、
オープンにするほど「下品」というレッテルを貼られました


でも。。。
ようやく今は話せる時代になってきましたね。



40代後半以降。
絶対に女性の体は大きな変化を迎えます。



その時に大切な「大人の性教育」のお話し。
ぜひ、意識して行動してみませんか?


でもこのような話は本当に好き嫌いが分かれます。
ですので、
//
気になる人にだけ
\\

『腸律セラピーライン公式』だけで
配信していこうと思っています。



まずは『腸律セラピーライン公式』にご登録いただき、

///
性教育
\\\

と記入してください。

大人の性教育のお話は、
今後は興味ある方だけに絞って配信します。
【腸律セラピー公式ライン】はこちらです。
https://kli.jp/f/pPfJ/


明日と5月6日に開催されるセルフ腸律師講座でも
腸律式大人の性教育について腸~っとお話しさせていただきます。


セルフ腸律師講座受講希望の方はこちらから。
https://ws.formzu.net/dist/S58437707/

【女性トップアスリート】



【女性トップアスリート】

東京オリンピック女子バスケットボール日本代表、林咲希さんからのご紹介で、これまた女子バスケットボール日本代表&東京羽田ヴィッキーズの、本橋菜子さんがサロンまでお越しくださいました。

https://youtu.be/kNuyvJV4Lz4

(↑これ!すごいから観てね!!)

女子トップアスリートの方々の鍛え上げられた筋肉の美しいこと美しいこと…

施術の時にはhugコットン(古代布)をお腹に掛け、直接お肌には触らずに施術をさせて頂きますが、布の上からでもしっかりとしたアスリートの筋肉の感触は感動ものです!

ただ、筋肉の硬さと、緊張の硬さは全く別物です。

男子も女子も『アスリートあるある』なのですが、仰向けになった時に普通のお腹はフワフワしているはずなのです。
フワフワではない場合、それは「張り」「詰まり」または「緊張」です。
決して筋肉ではありません。

ただ、常に緊張状態にあると、いつもその硬さが普通になっているので、自分が緊張していることにすら気付かない場合があります。

腸の緊張が続くと交感神経が優位になり、腸の動きを抑制してしまい、内容物が溜まってしまいます。

そして緊張すると細くなる腸の場所があるので、その手前で内容物は詰まってしまい、腹痛、膨満感、食欲不振、消化不良、便秘、下痢、不眠、鬱…などに繋がり、集中力や判断力まで落ちてしまうことも…

まずは、腸の緊張をほぐすこと。
そして内容物をしっかりと流せる元気に動く腸を作ること。
そして腸律で一番大切にしているのは、その人の腸に掛かる負担を一緒に探し、それを外すアドバイスと、自分で出来るセルフ腸律を一人一人にお伝えしていきます。

一時的に薬やサプリメントで何となく腸の状態が良くなったとしても、腸に負担がかかる原因が普段の生活にあると、また同じ場所に負担が掛かってしまい、根本的な解決にはならないと腸律師は考えています。

検査をしても何でもなかった…
薬を飲んでも、サプリを摂っても効果がない…
食事もとても気をつけているのに何故??


そんな経験のある方は、ぜひ一度、少し遠くても腸律セラピーを頼ってみてくださいね。

セルフ腸律師講座も開催しています。
・6月18日(土)11時
https://docs.google.com/forms/d/1Al5iO64E17JDSPGQTVQkUU6hBIodG1GcsSGYxIG2zcY/edit
・6月19日(日)10時
https://docs.google.com/forms/d/1ySLIFXBvRnphInWi7oBT31-twKQijnYS7-KdF27QHKY/edit

少人数制になります。お早目にお申し込みくださいね。

【高梨沙羅さんから思う女子アスリートの健康状態】



今回のオリンピックで高梨沙羅選手のスーツ規定違反で失格の事件が物議を醸し出しています。
本当に本人が一番ショックでしょうし、周りの選手のことを考えていたたまれない精神状態になっているに違いありません。


彼女が今日Instagramに投稿した文章を読んで、本当に泣きそうになってしまいました。


そんな悲しい思いで、腸律から見る女性アスリートの健康維持について真剣に書いてみたいと思います。



色々な記事を読んでいると、競技で着用するスーツはその選手の体に合わせて、精密に縫製されていて、何かあってもすぐに手直しできるものではないらしいのです。



ですので、その選手の『Best』な体重や体格に合わせてスーツは作られているのでしょう。



でも、女性は毎月生理があります。
生理周期で脂肪を体に溜めやすい時期もあります。
またその逆で、脂肪を燃焼しやすい時期もあるのです。


脂肪を体に溜めやすい時期は水分も体に溜めこみやすいので、体が浮腫みやすくなります。
ですので、体重も増えやすいのです。


そして、彼女達のようなトップアスリートになると海外遠征も少なくなく、帰国する日が限られていることもあります。


いつもと違う生活環境の中、食事も生活習慣も精神的な面も日本にいる時とは大きく異なります。


そういう時に一番身体の中で負担がかかる臓器は実は
「腸」なのです。



腸に負担がかかると、食欲がなくなってしまったり、腸が細くなってしまったり、動かなくなってしまったり、逆に痙攣のような早い動きになってしまったり。。。


そうなると体重コントロールどころか、精神面での負担も大きくなっていきます。



オリンピック前というプレッシャーの中、私たちの想像を絶するような精神状態を本人も、そして周りのスタッフもしていらっしゃると思います。



そこで腸律が力になってあげられることは


1。腸と女性ホルモンの分泌はとっても深く結びついています。

特にセロトニンとエストロゲンの動きには注目しなければいけません。
セロトニンは腸の中に90%あると言われています。そのセロトニンの分泌を弱めないセルフケアをしていくことで、エストロゲンの分泌が減っても、生理前、生理後の体調の乱れは少なくなると考えます。
ですので、生理前後の体重コントロールや浮腫みなどにも「腸の動き」は大きく関わってきます。



2、何を食べるか?より、腸をどう動かしてくか?

トップアスリートになればなるほど食事にも気を使います。
ただ、食事も大切なのですが、それをちゃんと消化吸収できる「腸」の動きに着目しなければいけません。


ただならぬ緊張とプレッシャーの中だと『細くなる腸の場所』があるのです。
細くなると内容物の通過が遅くなり、水分が吸収されすぎ、便秘になってしまうこともあります。


また腸の自律神経が交感神経優位な状態が続くと、睡眠不足になり、集中力も落ちてしまいますし、寝不足により食欲不振になり体力が落ちてしまい、そして痩せてしまうのです。


『眠れなくなると詰まる腸の場所』もあります。



だからこそ、女性アスリートには自分で出来る「セルフ腸律」をしっかりとお伝えしたいのです。



女性ホルモンにも影響されない
プレッシャーにも緊張にも影響されない
食べたものをしっかりと消化吸収できる
しっかりと「動く」腸を作っていくことが必要なのです。



何度も言いますが、何を食べるか?より、
しっかりと食べたものを蠕動運動で押し出し、消化吸収させ、そして排泄できることで、精神的にも肉体的にも楽になるのです。


体重や浮腫みのコントロールも『腸』からできると考えています。



今回のような悲しい事件が今後起こってほしくないです。


だから、女子アスリートには「腸律」のケアが必要だと心の底から思っています。


私が施術するのではなく(もちろんしますが)、私がする腸律を本人にやり方をお伝えしますので、自分で出来るようになります。


またはその選手に帯同するトレーナーさんやマネージャーさんに腸律を教えて、大切な選手を守ってほしいと心から願っています。



長くなってしまいましたが、大切なことなので投稿させていただきました。
高梨沙羅選手!応援しています。頑張れ!!

【女性アスリートについて】

※長文ですが、アスリートや健康関連の方は是非ご一読を!!


女子アスリートの腸律をしていて本当にこれはいつか、腸律がこの世界にメスを入れて行かなければいけないと本気で思っています。

女子アスリートの中には定期的にピルを服用している人が多いです。
なぜなら生理がプレーに影響してしまうという理由から。


コーチや監督が勧める場合もあり、小学校高学年から服用し続けていたというアスリートがいて驚愕したこともありました。

そもそもピルで生理を止める、または生理周期をズラすことって、私にとってはドーピングと同じことだと思っています。


調べたところ…
☆★ドーピングとは★☆
~運動能力を高めるために薬物を使うこと。不正行為として禁止されている~


皆さんはドーピングの定義を読んで、女性アスリートのピルの服用についてどう感じますか。

★★★★★★★★★★★★★

このアップした記事の中で←ココをクリック

『生理周期には4つのフェーズ(月経期、排卵前期、排卵開始から月経前症状が出る間の時期、月経前期)があり、どのフェーズにいるかによって選手の体調にはさまざまな影響が出る。フェーズ1とフェーズ4のときには体の動きが鈍る可能性が高まり、フェーズ1とフェーズ2にはけがのリスクが高まる。そしてフェーズ3とフェーズ4のときにはジャンクフードが食べたくなるため、体重が変わる可能性もあるという。』

とありました。

★★★★★★★★★★★★★

ここから腸律師として女性の身体とホルモンのことをお話しさせていただきます。

女性ホルモンとセロトニンは深く連動しています。
(セロトニンとは幸せホルモンと呼ばれるものです)
女性ホルモンは排卵前後期で一番分泌が多くなります。
(後期は下降気味ですが。)
その時に動物的にも男性を引きつける魅力に溢れやすい状態になります。


何度も言いますが、女性ホルモンとセロトニンは深く連動しているので、女性ホルモンの分泌が盛んな時にはセロトニンの分泌も盛んになります。
ストレスやイライラも感じにくく、浮腫や疲れも取れやすい状態になります。
活動的になり代謝も上がります。


でもその後、受精卵を付着しやすい身体、つまり妊娠しやすい身体に変化してきます。
妊娠しやすいように激しい行動をしてはいけない。。と体が反応してきます。
女性ホルモンもセロトニンも少しずつ分泌が減少してきます。


この頃からイライラや精神的に不安定になりやすくなります。
体の水分を溜め込む傾向になるため浮腫やすくなったり、食欲のコントロールが難しくなったりします。


そして、受精も着床もしなかった場合、必要じゃなくなった卵子を外に出そうという作用が始まります。
女性ホルモンの分泌は激しく減少します。
女性ホルモンの分泌の減少は
セロトニンの分泌の減少にも繋がります。


セロトニンの減少でイライラが激しくなり、それを解消しようと食欲をコントロールするのが難しくなってきたりするのです。

女性の体は本当に女性ホルモンとセロトニンに振り回されていると言っても過言ではありません!!

★★★★★★★★★★★★★

ここで一つ腸律師的に大切なことをお伝えさせてもらうと、
体の中のセロトニンは90%が腸で作られているそうです。

(血液中に8% 脳の中には2%しかないと言われているそう。)


毎月、女性の体は女性ホルモンとセロトニンの影響で精神的にも肉体的にも不安定になったり、激しくアップダウンしたりします。

でも、女性ホルモンとセロトニンが深く結びついているならば、腸のケアをして腸の中に90%あるセロトニンの分泌を良くしてあげることで、女性ホルモンに影響されにくい身体を作っていくことができる可能性があるのです。

大きくアップダウンする肉体や精神状態をセロトニンの分泌で穏やかにさせてあげることができる可能性があるのです。

腸のケアをするだけでセロトニンの分泌は格段に良くなります。
しかも自分の手で出来ます。
そして簡単です。
私がその方法を教えます。


スポーツ選手だからこそ、この腸と女性ホルモンとセロトニンの関係を理解してもらい、そしてピルではなく、腸律という腸のケアで身体と心を整えていって欲しいと思います。

長文(腸文)になりましたが、アスリートの方。
少し遠くても、是非、腸律の施術を体感してください。
そしてセルフ腸律の仕方を覚えてください。


パフォーマンスアップ、自分の本当の可能性を引き出すために、腸律は必ず貴方のお役に立てると信じています。