【魅力人フェスタ】



これまで全国各地で多くの講演やイベントを開催してきた魅力学研究家・マダム路子さん。


そして、18年のNYでの活動を経て、12年前より「魅力アカデミー」を運営し、心と身体の美と健康を追求してきたマダム路子さんの長女・晴美さん。


この二人が新たにオンラインでの魅力を引き出し、磨く場を始めます


9月22日(日)10時~
腸律師??の小澤かおり





懐石水月道場主催の平田侑子さん


と一緒にお話をさせていただきます。


自分らしさを輝かせ、もっと美しく、もっと健康に、そしてもっと豊かに生きたい――そんな思いを抱える人へ。
アーカイブ配信もありますので、是非ご参加ください。



一人一人が魅力人その魅力をもっと輝かせて生きるだけ
人生楽しくなりますよ


お申し込みはこちら。

【追っかけ受講】

オンライン腸律??本講座の第1期が終わり、4名の新たな腸律師??さんが生まれました。
ホッとしたのも束の間で、30日から第2期生の腸律??本講座がスタートしました


第2期の本講座も、毎回バージョンアップしてしまう感じです。笑
腸律??は私自身、学べば学ぶほど、また、人のお腹をさわれば触るほど、たくさんの情報と知識と手技の幅が広がります。


昨日の私より、今日の私の方がもっと成長してしまう。。。
そんな感じなので、同じ教科書を使って講座をしていても、今回もまた前回と違う情報が詰まった内容になってしまっています。
今回も『神回』でした


この講座、オンラインですので、アーカイブも残しています。
第0期、第1期の腸律師の方はアーカイブで見ることもできますし、第2期の方と一緒に復習という意味で受講もできます。是非、また参加してみてくださいね。


ここでお知らせ
オンラインでアーカイブを残すので、もし腸律??に興味がある方は、今からでも追っかけ受講しませんか?
期間限定で追っかけ受講生募集します。


講座は6回。そして実技1回を予定しています。
(実技は2日間用意しています。どちらが1日、または2日間受講されても良いです)

第2期の生徒さんは今年中に腸律師??としてデビューできますよ?


【第1期の生徒さんからのお声】
オンラインで受講することができてよかった!
自分が思っていたよりもずっと奥が深かった!
家族にしてあげたら風邪をひかなくなった!
腸活よりも一歩進んだものだという感じがした!
腸律で自分のお腹が変わって感動した!

などなど。

【腸律??】を学ぶと、
・自分のためにも
・家族のためにも
・自分のスキルのためにも
・収入アップにも
・社会貢献にも
・人生の底上げにも
繋がっていきます。

受講しようかどうしようか迷っている方がもしいらっしゃいましたら、是非ご連絡ください。色々と相談にものります。


今年中に腸律師??の仲間になりませんか?
来年は合宿なんかも考えています
腸~楽しいですよ

【クイズです♪】




みなさん、ちょっとクイズです!

ある健康関連の言葉が、10年前と比べて検索率が900%もアップしているんです!
それは何だと思いますか?


ヒントは…「健康」と密接な関係があり、最近ますます注目を集めています。
答えはブログの最後にお届けしますので、ぜひ読み進めてくださいね!


腸を知るだけで広がる世界

みなさん、腸が健康の要として注目されているのはご存知ですよね?
実は、腸のことを理解するだけで、
自分の健康はもちろんのこと、家族の健康まで守れるようになるんです。

さらに、腸についての知識を身につけることで、
仕事のスキルアップや、
お客様からの信頼感の向上、
ひいては収入アップ、
さらには社会貢献
までつながる可能性があるんです。
腸を知ることが、こんなにも多くの良い影響をもたらすなんて、驚きですよね?


腸活の落とし穴と本当の目的
しかし、ここで一つの注意点があります。
腸活と聞くと、すぐに「便」「腸内細菌」に注目しがちですよね。
でも、実際には、それだけに焦点を当ててしまうと、
多くの人が「腸活迷子」になってしまうんです。


私はこの現実を10年近く見てきました。
このような状態にならないために、もっと大切なことがあります。

●●●に焦点を当てることで、腸の不腸を無くしたいという目標を
達成できるようになるんです。


ミニセミナーのお知らせ
腸活ではない、『腸律』の本当の目的について、さらに詳しく知りたい方のために、「腸律ミニ講座」を開催しています。
このセミナーでは、腸の力を最大限に引き出すためのヒントをたくさんお伝えします。

本日、8月23日(金)20時からと、8月28日(水)20時の2回開催しますので、ぜひご参加ください。きっと、あなたの腸に対する見方が大きく変わるはずです。

ーーーーーーーーーーーーーーー

クイズの答え

さて、冒頭で出したクイズの答えですが…正解は「腸内環境」でした!

10年前と比べて検索率が900%もアップしているんです。
これだけ多くの人が、腸の健康に関心を持つようになっているということですね。

あなたも、今すぐ腸について学び、生活の質をさらに向上させてみませんか?

お申し込みは「ここ」をクリック!

【便秘じゃないのに】




便秘じゃないのにお腹が張る。
便秘じゃないけど便が細い。
便秘じゃないけどおならが臭い(止まらない)
便秘じゃないけどぽっこりお腹。
カウンセリングでは、お客様が「便秘じゃないんですけど…」という言葉を良く使います。

巷の「腸活」は「便」が出る、出ないにこだわるからだと思います。

もちろん排泄は腸の役割の一つですが、もっともっと大切な役割が腸には沢山あるのです??

腸律??は「便」(排泄)に着目していません。
では何に、どこに着目しているのでしょう?

着目している所が違うので、他と大きな差が生まれるのです。

//
人生の質を変える腸律??
\\

そんな腸律ミニ講座を本日20時に開催します。

※お値段:1100円
※腸律??講座のご案内もあります。

ぜひ、一度お話を聞いてみてください
https://utage-system.com/p/vUx3aZKAUq2w

次回の開催ご案内は腸律?ミニ講座の公式から
https://utage-system.com/line/open/E6AsPlXlkjqZ

#腸活

【腸と子宮内膜症】


子宮内膜症の人には特徴があった

1分間動画はこちらから

子宮は腸の一部です
胎児の発生初期段階では、
腸と生殖器系は共通の胚葉(内胚葉)から発達します。
腸管は最初に原始腸管として形成され、
その後、前腸、中腸、後腸へと分化していきます。
ここで特に注目すべきは、
腸管から子宮を含む
生殖器系の一部が派生するという点です。


生殖器官の発達:
後腸に続く領域からは、最終的に
子宮や卵管などの生殖器官を発達させます。
この過程で、腸と生殖器官の形成は非常に密接に関係していることが分かります。


分子生物学的な証拠:
腸と子宮の形成に関与する多くの遺伝子が
共通していることが確認されています。
腸の発達を制御するホメオボックス遺伝子群が
子宮の発達にも重要な役割を果たすことが明らかになっています。


腸律的見解
子宮と腸は深い関係にあります。
子宮内膜症や子宮筋腫のある方の特徴としては
「冷え」です。
腸の動きが悪くなると冷えます。
冷えた腸が子宮を冷やします。
冷えた子宮は内膜を作り、冷えないように防御しようと
しているのではないかと私は考えています。


自ら動く腸を作ることで、腸は冷えません。
腸の位置を上げていくと血流が良くなり
冷えも改善する可能性が高いのです。


今日はそんな1分間動画です。


お腹の冷えが気になる方
婦人科の悩みを抱えている方
頻尿・尿もれに悩んでいる方


腸律がお役に立てると思います。
少し遠くても是非サロンまで足を運んでみてくださいね。

【自分で治す】





腸律??に通って、どのくらいで治りますか?
という質問を受けます。


答え:
人それぞれです。笑


でも、私はその方の腸に掛かる負担をお伝えし、
その外し方や、セルフケアの仕方もお伝えしています。
それを「やるか、やらないか」はご自身です。


私が代わりにやってあげられないのです。
しっかりと取り組む姿勢で
改善のスピードが全く違います。


写真は谷村里佳さん。


3ヶ月前に初めてサロンに来られた時は
怪我をしていて、ベッドに膝が付かない状態。
精神的にも不安定。食事内容にもちょっと疑問が。。。


そんな中、腸律の施術を受けてくださいました。
そして、セルフケアや、生活習慣、食生活の改善などを
ストイックに毎日続け、そして今では、膝の状態もかなり良くなり
全速力で走れるほどに



身体もかなり変わり、メンタルにも大きな変化が?
サロンに来る度にどんどん変化していく里佳さん



やっぱり、身体は『良くなろう』としかしていないのです。



「症状」とは正しい病の状態と書きます。
もし、今が不調(不腸)を感じているのであれば、
それは正しい病です。



病になるには理由があります。 
その理由や腸に掛かる負担を見つけ、
外していくアドバイスをするのが腸律師の役目です。

逆に症状が出ない方がもっと危ない!!


腸を緩ませ、腸の位置を上げていく。
唯一無二のオリジナル手技。
腸律??を体感したい方。
腸律セラピー??公式ラインにご登録いただきご連絡ください。



【質問会】



動画はこちらから

今更、腸のことを聞けないと思っている
腸に関する質問をされて、回答に困ったことがある
腸の知識をしっかりと伝えたいが、自信がない

腸の健康は全身の健康に直結しており、現代社会ではますます注目されています。

腸に関わる産業は右肩上がりですし、この先も伸び続けるでしょう。

ですので、腸に関する知識が不足していると、ご自身の収入にも影響が出る恐れがあります。

逆に、腸の専門の知識や、お客様の質問に対して、しっかりとした回答ができることでプロフェッショナルなセラピストとしての信頼と自信を築くことができるでしょう。

そこで、セラピストさんのために、特別に「腸の質問会」を開催します

この質問会は1対1ではなく、色々なセラピストさんと一緒に複数人参加で開催します。

皆さんの質問をシェアし、その答えを聞くことで、
一つ一つ全てが勉強になり、
さまざまな腸の見方や、知識になっていくと思っています。

何度出席しても大丈夫です。
 セラピストさんの質問内容は違うと思うので、その都度、勉強になると思います。

1回の質問会は約45分~60分です。

質問会に参加された方で、腸律の施術を受けてみたい方は特別価格をご案内致します。

是非質問会にお申し込みください
ご興味のある方は、腸律セラピー公式ラインにご登録いただき、
//
質問会
\\
と、3文字だけ送信ください。
お申し込みフォームが届きます。

腸律セラピー公式ラインはこちらです。

【引くこと・抜くこと・上げること】










米澤先生にはいつも
・抜くこと・引くこと・上げること
を教わっています。


これが本当に難しい
でも出来るまでやりたくなるのが私の性分。笑


今回は米澤先生にお声がけいただき、WOMANS KUMAというyoutube番組に出させていただきました。


その中で、先生が
『小澤さん。ペットの腸律やればいいっしょ!』
『人間も動物も同じだよ。俺なんか、馬も牛も整体やったことあるよ』
とのこと。笑


そこで、先生のご自宅の猫ちゃん(チーカマくん)をモデルに
米澤先生直伝で猫への腸の施術を伝授してもらいました。





なんと!!


秒で寝落ちしてくれました
これ、、、、需要あるかも



猫ちゃんでも、ワンちゃんでも、どなたかテストさせてくれませんかね?


米澤浩ちゃんねる。是非見てください。本当に凄い施術です。


Womans Kumaはこちらです。私の過去のぶっちゃけ話しも聞けたりしますww

【Womans Kuma】





今年に入って2回目の旭川。

アゲアゲ腸律をやり始めてから、何気なくyoutubeを見ていると、
私と同じような施術をしている男性が??

この男性に施術をされているお客様は、みんな凄い悲鳴をあげている。。。笑
激痛整体らしい。笑


私の施術は痛くないのに、どうしてこの先生は痛いの?
そして、この先生、これは押しているのではなく、抜いて、引いて、上げている。と言う。


もう、なんじゃそれ???の世界で、この先生のことをyoutubeで追うようになりました。


そうしたら東京で体験会が開かれるとのこと。その体験会で衝撃を受け、
この先生の技術と私のアゲアゲ腸律の技術はどう違うのか。何が違うのかを知りたくて、
2月には旭川合宿にまで参加。笑


とにかく、この技術。習得すると凄いことになる??
今はそれしか言えません。


でも、いまだに分からないことだらけ。
でも、やり続けるしかない。
やらないと終わってしまう。


そんな思いで、腸律??も極め、米澤先生の技術も磨き、日々精進しております。


とにかく、米澤先生の手技は凄いので、一度、是非youtubeで観てください?

米澤浩ちゃんねるはこちらです。
↑  ↑ ↑ ↑ ↑
こちらをクリック!


そして米澤先生のHPの中にあるWomans Kumaというコーナーに出演させていただきました。
もしよかったらこちらもどうぞ?

Womans Kumaはこちらから。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こちらもクリック!

【腸の次は顔を見る】




腸に不調のある方の特徴は

//
緊張
\\




//
ストレス
\\


が継続的に続いている人です。


その緊張とストレスはどこから来ているかというと、
殆どが

//
人間関係
\\

です。


なので、私はお客様の「腸」を見た後は「顔」を見ます。
いや、
「顔」を見てから「腸」を見ているのかも知れません。


これは腸律??唯一のメソッド
//
腸律的腸脳相関メソッド
\\

になります。


緊張とストレスが軽減すると
腸にかかる負担も大幅に軽減されることも多くあります。


「腸」のどこをどう見るか
「顔」のどこをどう見るか


そんなオンラインセミナーを開催します。


ご自身の腸の特徴と、顔の特徴。
身近な人の腸の特徴と、顔の特徴。


これを知るだけで、人間関係がとっても楽になりますよ。
人間関係だけではなく、腸の不調も楽になるかも知れません。


【日 時】:5月14日(火) 19時00分~20時30分
【場 所】:zoom
【参加費】:3000円
 
事前振込された方にzoomアドレスを送ります。


こちらは私が参加している出版業会の勉強会になります。
普段はクローズの勉強会ですが、今回は特別に他の方も参加可能になりました。


お申し込みはこちらをクリック!。

是非、この機会に『腸律的腸脳相関』のお話を聞いてください