【今日は内臓の日】



こんにちは。腸律師の小澤かおりです。

今日、7月13日は内臓の日だそうです。笑
7(な)
1(い)
3(ぞう)


オヤジギャグ二段(自称)の私としては良い意味でヤラレタ気分になりました。

ところで、内臓といえばもつ・ホルモンと呼ばれます。
もつ・ホルモンは何が違うんだろ?という疑問が生まれ調べてみました。

もつとホルモンは実は同じだそうです!
・もつの語源は「臓物」
・ホルモンの語源は「放るもん」


関西では昔、腸などの臓器を破棄していたことからこのような名前がついたとのことです。
ホルモン=放るもん。。。
ここもダジャレかよ!!と今日はなんだかヤラレっ放しです!

もつ・ホルモンというと「鍋」ですよね?
実は「もつ」ってとても栄養価が高く、みなさんがよく知っているコラーゲン以外にミネラルやビタミンも豊富なんです!!


汗で流れ出てしまうミネラル分の補給・お肌を守るコラーゲンやビタミン補給にもなります。
お鍋にすると他の野菜もたっぷり入り、バランスも良くなります。


内臓の日ですので、今夜はもつ鍋にしてみませんか?
もつ鍋とビール!やめられませんw


~~お知らせ~~
暑い夏を乗り切れ!セルフ腸律師講座のご案内
・7月16日(土)10時~12時@南麻布
https://docs.google.com/forms/d/1lJYktTjP8bXiUj1jnLjLmEQXf0B_5KakxBCIWAqPzzY/edit


・7月17日(日)10時~12時@南麻布
https://docs.google.com/forms/d/1_TLsc0Fd0VhMcE6I3bMVwcGpwUasUEiFWRyC4Ckvr5Y/edit


??セルフケアは「やり方」ではなく「触り方」が大切です。
一人一人のお腹を直接触らせていただきます。
ですのでリアル開催にこだわっています。

この機会に是非ご参加してみてくださいね。



腸律セラピー ライン公式始めました。
https://lin.ee/g9u41Rp
↑↑↑↑↑
クリックして登録してくれると腸~嬉しいです!

【身体の代謝=地球の代謝】



私たちの体は常に代謝しています。

代謝とは
口から入った食べ物が、体内にある酵素や腸内細菌の働きで化学反応を起こし分解・吸収されます
分解・吸収されたものは栄養素となり、体を動かすエネルギーや体を作る材料となります。


代謝は体だけではなく地球でも行われています。

地球の代謝とは
植物の糞や死骸、落ち葉などを土壌動物(ミミズなど)が食べます
その土壌動物が糞を出します。その糞の中には落ち葉などを分解して栄養に変える腸内細菌がいて
その糞こそが豊かな土壌を作ります


豊かな土壌で作られた作物を私たちが口に入り、
そして代謝され、そしてウンチオシッコとして排泄されます。

昔、トイレが無かった時代は排泄は外で行われていました。

人間の排泄物が分解され、それが土に還るという循環につながります。
そう考えるとウンチやオシッコって実は土にとって、いや、地球にとって
「ご馳走」になっているのかも知れませんね。


山などにウンチを放置しておくと
・先ずはハエがやってきます
・何日かするとアリが群がってきます。時にはウンチがアリの巣になることもあるそうです。
・ウンチがあった部分だけ木の根っこが伸びてくることも。
・ウンチがあったところから新たな芽生があったり
・キノコが生えたり。。。


そのキノコを美味しく私たちも食べている。

地球の代謝は私たち人の代謝と直結しています。

排泄を考える=地球環境を考える 
につながります。

これをプラネタリーヘルスと言うそうです。

代謝が悪くなると
・免疫力が下がります
・体温が下がります
・体調が悪化します
・自律神経が乱れます


地球も人間も一緒ですね。

このプラネタリーヘルスの話は腸~深いので、また機会があったらゆっくりとブログに書きます。


お知らせ
腸律セラピー LINE公式 始めました。

https://lin.ee/g9u41Rp


↑↑↑↑↑
こちらからご登録いただけると腸~嬉しいです!

【FYTTEさんでお話し】



この度はWebマガジンFYTTEさんよりお声をかけていただき
ズームで
『腸律師からみた超~概説な腸のお話し』
ということで講師を務めさせていただくことになりました。

日時:7月11日(月)21時~22時

ズームIDの取得方法

①こちらのURLよりfun!fun!FYTTE の会員登録をお願いします。
https://fytte.jp/news/community2021_pre/

②会員登録が済みましたら、
第3回 腸活部のページよりお申し込みをお願いします。

③ズームIDのお知らせが届きますので、
7月11日(月)21時にズームでお会いしましょう!


約1時間のお話し会になります。
顔出ししなくても大丈夫です。
顔出ししてくれると嬉しいですが。。。笑

質問コーナーの時間を取ります。
3サイズと体重以外はお答えさせていただきます。笑

このFYTTEのズームお話し会に参加してくださった方に
お得な情報もお伝えします。

是非ご参加お待ちしております。
先ずは 会員登録をお忘れなく


【男性の更年期障害】



本日、ある朝の番組を見ていたら男性の更年期障害を特集していました。

更年期障害と聞くと「女性」を意味する言葉のようにも思われますが、
実は男性にも更年期障害はあります!

しかも、年々増えてきているように思います。

腸律に来ている男性のお客様にも
更年期障害の症状を抱えている方が少なくありません。

更年期障害とは(女性の場合)
エストロゲンという卵巣ホルモン(女性ホルモン)の低下にともなう
自律神経系失調症状と情緒不安定・うつ状態などを中心とする
精神神経症状などを主な症状として現れます。
更年期は閉経の5年前から5年後までの10年間を指します。
閉経の年齢は人によって異なり、40歳代前半に迎える人もいれば、50歳代後半になっても迎えない人もいます。

ということで、女性は必ず通る道ということになります。
逆を言えば、この時期が過ぎると更年期も穏やかになります。
月日が解決するとも言えます。

ただ、男性の更年期は
男性ホルモンの値が低いことにより起こる病気
男性ホルモンが減少すると、不安が強くなり、やる気・記憶力・性欲の低下が著しくなります。
また、筋力や骨が弱くなります。
原因として、「ストレス」が大きく関わっていることが分かってきました。


この二つに共通しているのが「ホルモン」です。

女性ホルモンは主に卵巣から
男性ホルモンは主に精巣(睾丸)から
作られています。

腸の成り立ち、歴史を紐解くと、
27億年前に「腔腸動物」という「腸の原型」の生物が生まれ、
そこから「口」「肛門」「性器」が現れます。

ということは「性器」=「腸」が分化した臓器なのです。

因みに多細胞生物は10億年前に出現し、その中で
「脳」を持つ生物が現れたのは、たった5億年前と言われています。

そして「ホルモン」とは
身体の外側・内側で環境(かんきょう)の変化が起きた時、
身体の働きを常に同じになるように保つように調節する化学物質です。

太古の昔、一番最初に出来た臓器、つまり「腸」という臓器は
外界のストレスをいち早く感じ、それに順応しなければいけなく、
身体の外側・内側の環境を調整するようにホルモンを分泌していたことになるのです。

ホルモンの分泌により、ストレスの軽減に繋がります。

そのホルモンを分泌していたのは腸ですので、
「腸」の弱りが「ホルモンの分泌の低下」に繋がり
そして「更年期障害」が引き起こされるのです。

男性ホルモンの減少は先ほど
「ストレス」が大きく関わって来ていることが分かった。
とあります。

ということは、男性の更年期障害は大きく、ストレスからくる「腸の弱り」と直結しています。

番組では「腸内細菌」と大きく関わっているとも言っていましたが、
その「腸内細菌」が住めるような元気な腸を作っていくことが、実は一番大切です。

元気な腸を作っていくのには「セルフ腸律」がお勧めです。
ご自身の腸と、そして心も元気にしていくセルフ腸律。
揉まない、押さない、痛くない!

ご興味がございましたら是非、セルフ腸律師講座をご受講ください。
または、少し遠くてもサロンまで足を運び、一度施術を受けてみてください。

皆様のお越しを心からお待ちしております。

【夏バテ=腸バテです】




記録的な早い梅雨明け。
そして毎日猛暑が続いています。

今年はいつもより早く「夏バテ」を経験している方も多いように思います。

「夏バテ」って、実は「腸バテ」ですよ

外と部屋の温度差で自律神経が追いつかない。
冷たいものを飲みすぎて腸が冷える。
冷えるせいで腸の動きが弱くなり消化吸収ができなくなり体に栄養が届かない。。。
栄養が届かないので体力も無くなり疲れやすくなる。
腸の動きも悪くなるので睡眠の質が落ちる。
(睡眠の質と腸の動きは深く関係しています)


夏バテをしないようにするにはどうしたら良いか?
それは『腸のケア』をしていくこと!!

「腸のケア」の仕方は『セルフ腸律師講座』でしっかりとお伝えします。

これからの日程は

【セルフ腸律師講座】

7月14日(金)13時30分~15時30分
場所:岐阜県飛騨高山 五感の館ドュースフレール
講師:虎井美侑季 先生

http://www.douce-fleur.com/index.html
↑ ↑
こちらからお問合せくださいね。

7月16日(土)10時~12時 
場所:腸律サロン セラピーエ 5F
https://docs.google.com/forms/d/1lJYktTjP8bXiUj1jnLjLmEQXf0B_5KakxBCIWAqPzzY/edit

7月17日(日)10時~12時
場所:腸律サロンセラピーエ 5F
https://docs.google.com/forms/d/1_TLsc0Fd0VhMcE6I3bMVwcGpwUasUEiFWRyC4Ckvr5Y/edit

7月22日(金)18時~20時
場所:佐賀県唐津市
https://docs.google.com/forms/d/1WTKOhSYpb2NOpekjr5MtaxfHcPOC_RkvFLngRsUokj8/edit

【おうち腸律師講座】


7月30日(土)10時~18時
場所;腸律サロンセラピーエ 5F
https://docs.google.com/forms/d/1BgJQiBUvq85ZMuN7fgG1gmhViIDuCGsyaggXzZsuxUM/edit

7月31日(日)10時~18時
場所:腸律サロン セラピーエ 5F
https://docs.google.com/forms/d/1xjchzRUcJex-TL4Qmzo05tT-LcJMo-h4_Y3vA9P5v1M/edit


律師を目指す方は

セルフ腸律師講座とおうち腸律師講座の受講が必須となります。

只今、飛騨高山の虎井美侑季さんが腸律師第一号として活動されています!!
そして今後、九州の佐賀県唐津市、そして東京にも腸律師が誕生しそうです!


日本全国に腸律の輪を広げて行くために私も全国に伺います!
是非お声がけください!!


そして、腸律って何? 代表腸律師の小澤かおりってどんな人?
って思っている方。無料で腸~っとだけですが、腸律のお話しを聞けます。

https://fytte.jp/community/class/p717/

①fun!fun!FYTTEの会員登録をする
②ログインをする
③申し込む
④届いたズームIDにて参加


この夏!自分の為に、そして大切な人のために、いや、世の中のために、是非、腸律を体感して、腸律を学んでみてくださいね!

【hugコットン】

身体の中でチャクラと呼ばれている部分があります。



チャクラとは、簡単に言うと人のエネルギーが集結し、出入りしている場所
サンスクリット語では「円盤」「円」「車輪」を意味する言葉。
人間には7つのチャクラがあり、このチャクラを中心にグルグルと車輪を回すようにエネルギーが循環していると言われています。

しかし、腸律師の私はこう思っています。
エネルギーが集結し、出入りしている場所がもう1箇所あるのでは。
それは「手」なのではないか。。。と。



色々と調べてみると「ハンドチャクラ」という言葉もあるようですね。

私達は色々な物からエネルギーを受けています。
私も施術をする時に、その方のお腹を触りながらエネルギーの腸整調整をしているのかもしれません。

その腸律の施術で、私がとても信頼しているアイテムがあります。
それがhugコットンです。



hugコットンとは。。。

100年以上前から、一度も農薬も肥料も入れていない土から作られています。

まだ地球に木々が誕生した時と同じ土で、
手で綿を摘み、
昔と同じ手法で手で綿によりをかけ、
それを優しく織り、
製品を作り続けている人たちがいるのです。


一度農薬を使ってしまった土は、自分の力で
「菌」のバランスを保つ事が難しくなってしまい
元のエネルギーと違う、力のない土になってしまうので、
作物を育て上げるために有機肥料が必要になってしまいます。



100年以上無農薬・無肥料の土地は
もう世界に数か所しかないと言われています。



そんな100年無農薬・無肥料の古代の土には、
そのままの微生物が生きていて
その土で育った綿も、そのままの微生物を含んでいて
綿からよりをかけたにも、その微生物が生きている。


その糸をふんわり、微生物たちの住む空間を潰さないように
丁寧に丁寧に織られたのがhugコットンです。
hugコットンには、太古の土から生まれた微生物がたっぷり豊富に生きています。


腸律はそんなhugコットンを纏いながら施術を行います。


hugコットンを纏うと、緊張している筋肉がゆるみ、呼吸を穏やかに整えてくれます。
それは多分、肌と微生物に触れ合い安心するからなのでは。。。

以前は普通のバスタオルを使って施術していましたが、

hugコットンに変えてから
・お客様の身体の緩み方が全く違います。
・施術中、お客様の寝入る深さと速さが違います。
・お客様の体温がすぐに温まるのがわかります。
・施術後の満足度が違ってきます。


エネルギーのある土地
エネルギーのある綿
優しいエネルギーの溢れる「手」で摘まれ、
優しく織り上げられた
柔らかなhugコットン



腸律ではこのhugコットンを使ってから施術の質が大きく変わった感じがしています。


心臓が止まっても最後まで動き続けるのが腸といわれています。
腸は身体のどの臓器より生命力があるのです。

生命力のある臓器は生命力のある物をしっかりと区別することができると私は信じています。
だから、私はhugコットンを手放せなくなったのだと思います。


私が愛したこのhugコットン。
ご興味があれば私の方で取り扱っていますのでご連絡ください。

・hugコットンSサイズ(30cm×90cm)3740円
・hugコットンMサイズ(70cm×150cm)13200円
・hugコットンLサイズ(145cm×210cm)36300円





ご興味のある方はお問い合わせからご連絡くださいね。

【腸律師になりませんか?】

6月18日(土)& 6月19日(日)にセルフ腸律師講座を開催させていただきました。





本当にあっと言う間の2時間でしたね

何度か「腸律」のお話しをオンラインで聞いていた、雑誌などで読んでいた、、、という方もいらっしゃいましたが、やはり、リアルでお会いして、直接お話しすることで親近感を持っていただいたり、何度聞いても新しい発見があったり。。。

そして、セルフ腸律は「やり方」が大切なのではなく、
【触り方】や【圧のかけ方】が一番大切になります

私がみなさんのお腹を直接触り、それを教えていくには、やはりリアルの講座でしかお伝え出来ないと考えます


次のセルフ腸律師講座は

7月16日(土)10時~ セルフ腸律師講座 ←クリックしてね

7月17日(日)10時~ セルフ腸律師講座←クリックしてね


腸律の輪を日本全国に広げたいと思っています。
腸律師になりたい方!腸律の施術を受けてみたい方!腸律って何?って持っている方!
是非一度、サロンまで足を運んでみてくださいね。


そしてセルフ腸律師の後は。。。
おうち腸律師!!

これはまた次のブログで。

【日本全国腸律師化計画】



腸律師の活動として、
1、腸律師を日本全国に!
2、腸律師を育てられる腸律師を育てる!

以上のことに注力して参ります。

只今、私の他に岐阜県飛騨高山で腸律師第一号として虎井美侑季さんに活動していただいております。

そして7月、8月と、セルフ腸律師とおうち腸律師受講終了者が「腸律師講座」を受講していただき、着々と【日本全国腸律師化計画】が進んでおります!

腸律の需要は確実の増えています。

メディアでの露出も少しずつ増えてきています。

健康、美容、病気予防、介護予防、鬱予防、薄毛予防、ダイエット、パフォーマンスアップ、アンチエイジング、美肌、などなど。。。

腸律から「本気の腸活」をお伝えしていただける
『本気の腸律師』を大募集です。

直近のセルフ腸律師講座のお申し込みはこちらから。

セルフ腸律師講座も開催しています。
・6月18日(土)11時 (残り2席)
https://docs.google.com/…/1Al5iO64E17JDSPGQTVQkUU6…/edit

・6月19日(日)10時 (残り3席)
https://docs.google.com/…/1ySLIFXBvRnphInWi7oBT31…/edit

皆様と腸律の輪を広げて行けることを楽しみにしております。

【女性トップアスリート】



【女性トップアスリート】

東京オリンピック女子バスケットボール日本代表、林咲希さんからのご紹介で、これまた女子バスケットボール日本代表&東京羽田ヴィッキーズの、本橋菜子さんがサロンまでお越しくださいました。

https://youtu.be/kNuyvJV4Lz4

(↑これ!すごいから観てね!!)

女子トップアスリートの方々の鍛え上げられた筋肉の美しいこと美しいこと…

施術の時にはhugコットン(古代布)をお腹に掛け、直接お肌には触らずに施術をさせて頂きますが、布の上からでもしっかりとしたアスリートの筋肉の感触は感動ものです!

ただ、筋肉の硬さと、緊張の硬さは全く別物です。

男子も女子も『アスリートあるある』なのですが、仰向けになった時に普通のお腹はフワフワしているはずなのです。
フワフワではない場合、それは「張り」「詰まり」または「緊張」です。
決して筋肉ではありません。

ただ、常に緊張状態にあると、いつもその硬さが普通になっているので、自分が緊張していることにすら気付かない場合があります。

腸の緊張が続くと交感神経が優位になり、腸の動きを抑制してしまい、内容物が溜まってしまいます。

そして緊張すると細くなる腸の場所があるので、その手前で内容物は詰まってしまい、腹痛、膨満感、食欲不振、消化不良、便秘、下痢、不眠、鬱…などに繋がり、集中力や判断力まで落ちてしまうことも…

まずは、腸の緊張をほぐすこと。
そして内容物をしっかりと流せる元気に動く腸を作ること。
そして腸律で一番大切にしているのは、その人の腸に掛かる負担を一緒に探し、それを外すアドバイスと、自分で出来るセルフ腸律を一人一人にお伝えしていきます。

一時的に薬やサプリメントで何となく腸の状態が良くなったとしても、腸に負担がかかる原因が普段の生活にあると、また同じ場所に負担が掛かってしまい、根本的な解決にはならないと腸律師は考えています。

検査をしても何でもなかった…
薬を飲んでも、サプリを摂っても効果がない…
食事もとても気をつけているのに何故??


そんな経験のある方は、ぜひ一度、少し遠くても腸律セラピーを頼ってみてくださいね。

セルフ腸律師講座も開催しています。
・6月18日(土)11時
https://docs.google.com/forms/d/1Al5iO64E17JDSPGQTVQkUU6hBIodG1GcsSGYxIG2zcY/edit
・6月19日(日)10時
https://docs.google.com/forms/d/1ySLIFXBvRnphInWi7oBT31-twKQijnYS7-KdF27QHKY/edit

少人数制になります。お早目にお申し込みくださいね。

【泣けないのは腸の弱り?!】




”チコちゃんに叱られる”の番組で
『何で悲しいと涙が出るの?』という質問が出ました。

答えは
『泣くことは究極のリラクゼーションだから』

この意味について、番組の中で東邦大学の有田秀穂名誉教授がこのように説明していました。


涙の役目は2つ。
1、目を保護する役目
2、感情の涙

1、はゴミなどが入った時など、目に刺激を受けた時に出る涙。
これは皆さんもわかりますよね。

そして2、の感情の涙ですが、
有田名誉教授はこんな実験をしています。

泣ける映画を見て、涙が出ている時の心拍数を測るという実験。
その結果、分かったことは、

泣き始める直前まで心拍数は上がり続け、泣き始めた所から心拍数が下がり、そこからはドンドン心拍数が下がっていくという結果に。


このことから、泣く前は交感神経が優位で、泣くことによって副交感神経が優位になったということです。

交感神経は体を動かしている時や、緊張、ストレスが掛かっている時に優位になる神経。
副交感神経は寝ている時など休息モードの神経です。


通常寝ることが人間の脳と体をリラックスさせる一番の方法ですが、起きていても「泣く」行為により「寝る」と同じような状態を作り出せるとのこと。

しかも寝る時には、徐々に副交感神経優位にシフトしていきますが、「泣く」行為は一瞬のうちに副交感神経優位にしてくれる【究極】なリラックス方法とのこと。


そして有田名誉教授はこんなことも言っています。

【よく泣くためには幸せホルモンが非常に重要で、幸せホルモンの出やすい普段の生活も大事】

やっとここで腸律的なお話になります

この幸せホルモンの「セロトニン」ですが、最近の研究結果では「脳」ではなく「腸」に90%以上あることが分かりました。

ということは、、、腸が弱っているとセロトニンの分泌も弱ってしまうということですね。

そしてこの交感神経、副交感神経は「自律神経」とも呼ばれています。
この自律神経は全ての臓器にあり、この自律神経により臓器の動きは影響されています。

人間の臓器の中で一番大きな臓器は「腸」です。
ということは人間の体の中で一番大きな自律神経は「腸の自律神経」になります。

この腸の自律神経が乱れてしまうと、全ての臓器の自律神経に影響を及ぼしてしまいます。

腸の自律神経が副交感神経優位にならないと、セロトニンの分泌も抑制され「涙」も出にくくなる、ということです。
腸脳相関という言葉もあるくらい、腸と脳はお互いに影響しあっています。
「泣く」という行為は「腸」とも関係していますね。

この番組の最後に「フランダースの犬」の映画を見ても涙が出なかった男性スタッフ。

この人の「腸」を腸律したいと心からそう思いました。笑

腸の動き、腸を元気にするには『セルフ腸律』がお勧めです。
自分でできるので、この先、ずっと使えます。
やり方は腸〜簡単!

ただし、セルフ腸律はやり方ではなく、「触り方」「圧の掛け方」がとても大事です。

セルフ腸律を学んで見たい方はセルフ腸律師講座にご参加してみてくださいね。
直近では
・6月18日(土)11時〜 (残り3名)
https://docs.google.com/forms/d/1Al5iO64E17JDSPGQTVQkUU6hBIodG1GcsSGYxIG2zcY/edit

・6月19日(日)10時〜
https://docs.google.com/forms/d/1ySLIFXBvRnphInWi7oBT31-twKQijnYS7-KdF27QHKY/edit

少人数制とさせていただき、しっかりと一人一人のお腹を腸律師の私が触らせていただきます。
少し遠くても、この機会に是非サロンまでお越しくださいね。

そして。。。
涙と腸の関係について以前投稿したブログをコメント欄にも貼っておきます。

本気の腸活したい方。
本気の腸活を知りたい方。
本気の腸活を教えてみたい方。

大募集です!
一緒に腸律の輪を広げていきませんか?
ご連絡お待ちしております。