【本日発売クロワッサンに!】



【本日発売のクロワッサン】

みーなーさーーん!
本日発売のクロワッサンに、また腸律記事が再掲載されました〜!

内容は1月に私が表紙に載ったクロワッサンと同じです。
ご興味のある方は、今回はお疲れ解消メソッドが17種類も載ってるムック本になっていますので、是非購入してみてくださいね☺︎

虻川美穂子さんこと、あぶちゃんのお腹を腸律しましたー!

#腸律セラピー #腸律 #腸 #腸活 #腸ケア #腸活ダイエット #ファスティング #介護 #看護 #介護士 #看護師 #美腸 #医療 #予防医学

【…と思われてきた。】



【…と言われてきた】

腸って超~大切!
腸律サロンセラピーエ 代表腸律師 小澤かおりです。

ミトコンドリア(みー君)の事を前回2回お伝えしました。

みー君は糖分や化学物質、食べ過ぎなどで汚れてしまう。
原因には「加齢」もある。汚れたみー君は細胞を活性出来ず、結果太る。
中年太りやリバウンドも汚れたみー君のせい
残念なことに汚れるともう綺麗にならない【と言われてきた。】

今日は【と言われてきた。】について

綺麗にならない【と言われたきた】みー君を綺麗にする物質を発見した方が教えてくれました

その物質が【ポリアミン】

太らせたマウスにポリアミンを投与すると脂肪が減少
線虫では、みー君が汚れた卵は成長の途中で死んでしまい、ポリアミンを与えた卵は最後まで成長した。

この結果からポリアミンはみー君を綺麗にして肥満や不妊の役に立つのでは?と。

私も肥満に繋がる腸の動き不妊に繋がる落下腸に、とても相性が良いのではと思い『ポリアミン』を摂取してみることにしました。
結果が出たらまたご報告しますね

興味のある方にはどのポリアミンサプリかお教えします

【弱ると●●る!】



【弱ると●●る!】

腸って超~大切!
腸律サロンセラピーエ 代表 腸律師の小澤かおりです。

前回はミトコンドリア(みー君と呼ぶことにします)について腸~っとお伝えしました。

今回はもう少し詳しく書くと
みー君は細胞の中にいて、体に取り込まれた糖や脂肪を使ってエネルギーを生産細胞を活性化します。

でも、糖や脂肪、ましてや添加物の「摂取過多」になると、みー君の消費能力が限界になり、疲れて汚れてしまうことが分かってきました。

汚れてしまうと、糖や脂肪を分解できなくなり、その結果太ってしまうのです
太ってしまうと、もっとみー君を汚すパワーが強くなり、また太ってしまう・・・

そして汚れてしまう原因の一つに実は『加齢』があることも分かってきました。

汚れる→太る→もっと汚れる→もっと太る
これが中年太りのメカニズムとも言えるのではないでしょうか。

残念なことに一度汚れたみー君は、もう綺麗にすることはできません。【と言われてきました】
みー君の汚れは肥満の元になるのです


でも…【と言われてきました】というフレーズ気になりませんか?笑

この続きはまた次回へ続く


腸律セラピー公式ラインでも色々な投稿を発信しています。
よろしければ、是非ご登録ください!
https://lin.ee/g9u41Rp

【減塩よりも絶対に減●!】


【減塩よりも絶対に減●

腸って超~大切!
腸律サロンセラピーエ 代表腸律師の小澤かおりです。

本日、九州大学、筑波大学で、発生学、遺伝子工学、生化学、遺伝学などの研究をし続け、論文も出せれ、今はご自身で会社を立ち上げてサプリメントを販売している方とzoomでお話をさせていただきました。

話の内容はミトコンドリア
ある程度ミトコンドリアの話は知っていました。
ミトコンドリアが活性化すると細胞も元気になる!と。

でも2013年の研究結果では、ミトコンドリアは汚れることが分かったそうです。
汚れると代謝が悪くなりメタボに繋がる。そして生活習慣病に繋がるのです。

ミトコンドリアが汚れる原因としては砂糖、そして食品添加物食べ過ぎなどが挙げられます。

巷では減塩と騒がれていますが、それは塩化ナトリウムだけのお塩という意味。
海水からのお塩はミネラルが豊富なのでむしろ健康にはとても良いのです!

健康に大切な事は、ミトコンドリア的観点から言っても
減塩ではなく、『減糖』です

このミトコンドリアのお話は腸~っと長くなるのでまた次回??
楽しみにしていて腸~だいね

ライン公式で色々な腸のお話ししています。
是非ご登録を

【今後の腸律師講座】



【今後の腸律師講座】

セルフ腸律師講座
腸律とは?
腸と不調の関係とは?
セルフ腸律のやり方を学べます。
2時間 22000円(再受講の方は半額)
誰でもご参加できます。



おうち腸律師講座
便秘と腸の関係とは?
腸とホルモンの関係とは?
腸と食事について
腸の観察の仕方
大切な人のお腹を簡単な方法で腸律してあげられるようになります。
8時間 88,000円

セルフ腸律師講座を受講したが参加できます。


参加希望の方は
日の時からの講座に参加希望と
こちらからご連絡ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://therapyie.com/72858/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/


限定5名様までとさせていただきます。
お早目にお申し込みください

【8月31日発売 クロワッサン】



昨日はNスタに節約して着物を楽しむ人として紹介されてしまった腸律師の小澤です。
(テレビって怖いな~www)

ということで今回はテレビではなく雑誌に再掲載です

いつもお世話になっております、マガジンハウスさんの【クロワッサン】

【クロワッサン特別編集 お疲れ解消メソッド17】という
ムック本に『腸律セラピー』が再掲載??

虻川美穂子さんに施術させていただいた記事が載っております。

とっても素敵に記事を書いていただいていますので、ぜひ購入して読んでみてください。表紙の右上に紹介していただいておりまーす!

8月31日発売です。
https://magazineworld.jp/books/paper/5563/ 

【腸律師という肩書き】



私がこの仕事を始める時、自分の肩書きを何にしようかと考えました。

巷では、私がしていることは『腸もみ』と呼ばれていましたが、

私の施術は腸は揉みません。

揉まない腸もみなのです。

腸もみと私の施術の大きな違いは、

一人一人違う、腸の表状を読み取り、腸の感情を感じ取っていきます。

感情は脳で感じると思われていますが、「腸」でも感情をしっかりと感じ取っているのです。

「腸」の感情と、「脳」の感情ズレていると、

そのズレが大きければ大きいほど


そのズレが沢山あればあるほど

腸にとっても負担が掛かることが分かっていました。


なので、「腸のケア」で一番大切なものは、

「腸」の感情と「脳」の感情「調律」していくことなのではないか?

あ、調律。。。?

そうだ!!! 私のやりたいことは、腸と脳の調律師!!

そこから私は「腸律師」という肩書きを名乗り始めました。


腸と脳の感情のズレを腸律するのはもちろんですが、

一人一人違う、腸に掛かる負担を見つけ、それを外していくことも大切にしています。

カウンセリングも大切にしています。


ですので、私がしていることは「腸律揉み」ではなく

「腸律セラピー」なのです。


セルフケアの仕方を教え、サロン通いからの卒業を目指す腸律セラピー。
ご興味ありますか?

また腸律師として活動したい方。

ぜひご連絡くださいね。

【○○○が出ているから大丈夫】



こんにちは。
『腸って超~大切!』
腸律サロンセラピーエ
代表 腸律師の小澤かおりです。

お客様から
『毎日がウン○出ているので腸は健康だと思いますが、肌荒れが酷いんです…』
というお声をお聞きしました。

これは男性が良く言う言葉でもありますね。笑

腸律師の見解として、
『ウ○チが毎日出ていても、腸が健康とは限りません。』

腸の働きは排泄の働きの他に、
①、消化吸収
②、栄養、酵素、ホルモン等の合成
③、血液に関与
④、身体最大の免疫機能
⑤、解毒作用
など、沢山の役割があります。

毎日○ンチが出ていたとしても、

消化吸収力が弱く
栄養、酵素、などが取り込めず、
血液が汚れ、
免疫力が落ち、
解毒作用が働かない
ということになれば、肌荒れも酷くなるのです。

ですので、腸は『ウン○』が毎日出ていても健康ではなく、
毎日『ウ○チ』が出ていても、腸が弱っている場合もあるのです。

健康な腸を作っっていくには、腸に掛かる負担を見つけ、
少しずつ外し、セルフケアをしていくことをお勧めします??

本気の腸活に興味のある方。
少し遠くても一度是非サロンまで足を運んでみてくださいね

【VOCEオンライン】



以前、VOCEという雑誌に特集された腸律の記事がオンラインでも読めるようになりました。

『心も脳も元気になる!ゴキゲンな毎日のための【腸活】まとめ』

本気の腸活したい人!
本気の腸活を知りたい人!
腸律を体感したい人!

ぜひご連絡くださいね。

https://i-voce.jp/feed/1811405/3/

【健康経営】



健康経営塾

『健康経営』って知っていますか?


経済産業省ホームページより


『健康経営』とは…
従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。
企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されます。
健康経営は、日本再興戦略、未来投資戦略に位置づけられた「国民の健康寿命の延伸」に関する取り組みの一つです。


ということで、国の方針で、企業でも色々な取り組みがなされています。

その中で、オンラインで様々な健康について学び、それを実践していこう!という

中小企業経営者の健康経営塾

という所で、講師として『腸律』のお話しさせていただきます。

ようやく【腸】は【健康の要】ということが知られてきました。

ですので当日は…
腸と●●の関係に迫る!!
腸にも●●がある?!
働き盛りに多い●●腸とは?
今日からできるセルフケア!!
こんな感じでお話しをしていきたいと思います。

**********
日時:8月22日(月)18:00ー19:30

テーマは「7000人のお腹をさわってわかったこと。腸にアプローチする手技(仮)」です。
**********
健康経営塾のコミュニティ
「健康経営塾オンラインサロン」(月額800円)へは下記よりお申し込みください。


https://kenkokeieijyuku.com/onlinesalon/

サロン会員は、月例のオンライン座談会に無料で参加が可能です。
***********
【腸】を制する者は【仕事】をも制する。
ご興味のある方は是非ご参加を